8070 テクニック - スーパーカーを作る(1)

カテゴリ : 
LEGO » 作る » technic
執筆 : 
2012/5/3


LEGO 8070 Technic - supercar

ついに待望のスーパーカーを手に入れました。
本当はもう少し後に出すつもりだったのですが、 折角の連休が雨なので、これを使って研究を行うことにしてみましょう。


パッケージ


箱を開けてみていちばん最初に目に付くのはタイヤです。
かなり大きいですね。バッテリーボックスと並べてみました。
この大きさからすると出来上がりサイズは相当大きそうです。

早速、研究員から昇格した(自称)Y博士と一緒に仕分けです。
組み立て説明書は3冊組セットでした。かなり大きなセットだと覚悟する必要があるのでしょうか?

パーツピックアップ

今回も当研究室はじめてのパーツがたくさんあります。
サスペンションに使うと思われる 731c04 Shock Absorber 6.5L をはじめとする足回りの部品と
エンジンまわりのカムなどでしょうか

そして、写真では分かりにくいですが、62821 ディファレンシャルギア もあります。


組み立て

いつもは仕分け担当の私も、今回は組み立てをさせてもらいました。
というか、単に手伝わされているだけという話もありますが...


ディファレンシャルギアを組み込んだ足回り。
はじめてディファレンシャルギアを見ましたが、この動きは感動ものです。
ギアボックス自体が動くなんて、考えた人は偉大ですね。


サスペンションも組み込まれて、足回りがほぼ完成しました。
すごいです。本物の車のようですね。
この機構を見ただけで、このセットを買ってよかった...と思いました。


V型8気筒 V8エンジンを組み立てます。格好良いエンジンです。
車を走らせると、エンジンのクランクシャフトが動き、ピストンが上下する様子を見ることができます。

途中の感想

8043 ショベルカーより安価なセットなので、内容も2/3 くらいだろうと、高をくくっていたのですが、ショベルカー並みに作りでがあります。
考えてみれば、ショベルカーは IRリモコンx2 やモーターx4 & アクチュエイターx4 などの電装部品代が高い訳で、普通のパーツだけで考えればスーパーカーのほうが多そうです。
続きは、明日ですね。

関連記事

8070 テクニック - スーパーカーを作る(2)

8070 テクニック - スーパーカーを改造する




カテゴリ一覧
最新のエントリ
人気のエントリ
AD
AD