LEGOブログ - LEGOカテゴリのエントリ
LEGO 850425 Business Card Holder
◆おすすめ度:★★★★★5=LEGOのロゴのタイルがかっこいい!数字のタイルは利用度も高い!
先日行ったビーナスフォートのクリックブリックでは、クリブリ限定(?)の 850425 Business Card Holder を買ってきました。
以前にも書きましたが、アルファベットの書いてあるパーツには目のない私。
このセットを見逃すわけには行きません。

9688 エネルギーセットのソーラーパネルとエネルギー貯蔵ユニットを使って、ソーラーカーを作りました。
ソーラーパネルと言えばやっぱり、ソーラーカーですよね。
企画設計開発は主に研究員Yで、シャーシ部分のちまちました剛性確保などを私が担当しました。

9688 エネルギーセットのタービンブレードの羽根はなかなか威力があります。
これを8068 レスキューヘリコプターに付けたらどうでしょう?
研究員Yの夢、レスキューヘリを飛ばすことはできるのでしょうか?

LEGO 9688 Renewable Energy Add-on Set
空気力学セットに続いて、今度はエネルギーセットです。
レゴ エネルギーセットは、ソーラーパネル、タービンブレード、発電モーターなどによって構成される、サイエンス&テクノロジー基本セットのアドオンです。
9686 サイエンス&テクノロジー基本セットと組み合わせることで、太陽光や風力などを使ったエネルギーの仕組みを楽しく学ぶことができます。

LEGO 9641 Pneumatics Add on Set
研究員Yの夏休みの研究課題、レゴ サイエンス&テクノロジー基本セットがとても楽しかったので、
次のステップにチャレンジすることにしました。
レゴ 空気力学セットは、ポンプやシリンダー、バルブなどによって構成される、
サイエンス&テクノロジー基本セットのアドオンです。
9686 サイエンス&テクノロジー基本セットと組み合わせることで、空気圧を使った様々な機構を楽しく学ぶことができます。
