LEGO テクニックの大家、五十川さんの製作されたタブレットスタンド
「おりたたみしきタブレットスタンド」公開(isogawa blog)
とてもシンプルで美しいスタンドです。
四六時中 iPod touchを手放さない研究員Tk のために作ってみたら、みんなその美しさに触発されたのか、自分でカスタマイズを始めました... ^^;
三者三様のカスタマイズ
できあがったカスタマイズ。
それぞれみんなの性格が出ています...
はかせ(研究員Y)は色々と機能を付けていきたいタイプ!
研究員Tk は細かい所をいじるタイプ!
かくいう私はといえば...とにかく剛性の確保が気になるタイプ!
研究員Tk作
もともとは研究員Tkの趣味を考えて私が黒と黄色で作ってみたもので、横幅が狭いのは iPod touch 専用にしたからです。
それをベースにカスタマイズされています。
って、どこが変わったのか良くわかりませんが...?
あー、滑り止めにゴムのパーツ(45590)を追加してあるんですね?
さすが無駄にパーツを一杯持っているだけのことはあります。
オリジナルのシンプルさを大切にしたとのこと...
(45590 は Mindstorms NXT1.0 に入っていたものですね)
はかせ(研究員Y)作
機能をたくさん盛り込みたいはかせ。
はかせは私があげたお古のiPod 5G用のスタンドです。
どんどん進化(退化?)して、もはや折りたたみというコンセプトはなくなっていたりして...
どうやら七変化するということらしいですが
それぞれ意味があるということで、いろいろ説明してくれましたが、私からすればどれも同じに見えたりして...
最後のは「ばんざーい」という感じでかわいい!と思います。
拙作
太ければ剛性が高いだろうということで、改造してみましたが...
剛性を高めようとして軸を分割してしまったために、かえって剛性が低くなると言うダメダメぶりを発揮... orz
まったく基本がなっていませんね。
ロック機構
はかせの作品で私が気に入ったのは、ロック機構がある所です。
オリジナルのものは、上から押すとパタンと畳めるのが美しいのですが、私としてはちょっと頼りなさも感じていました。
このはかせの作品は、スタンドを起こした後で L字型のリフトアームを最後まで倒すことで、上から押してもパタンと畳まれないようになっているのです。
スタンドを持ち上げてから、上を押すと畳むことができるようになるので、畳むときもそれほどストレスはありません。
どうやら偶然の産物のようですが、なかなか良い機構です。
はかせはなかなかやりますね。
私も真似したくて色々いじってみたのですが、そもそも折りたためなくなってしまいました。
うーん。やっぱりこういうの苦手なんですよねー ^^;
感想
やはりオリジナルの完成度は高いですね。
こんなにシンプルなものですが、ちょっと形を変えてみたいと思っていじると、途端に畳めなくなったりと、あちこち破綻してしまうのでした。
私は結局途中で挫折してしまいました。